Kashiwara City Society of Commerce and Industry

『かしわら花火』協賛のお願い

  • HOME »
  • 『かしわら花火』協賛のお願い

今年で13回目の開催を迎える柏原市民総合フェスティバルは、”人と人とのふれあいづくり”、”地域の活性化”をテーマに柏原市民の活力になることを目的に開催されてきました。

おかげさまで、地域の皆様の温かいご支援のもといまや柏原市で最大級のイベントになるまでに成長しました。


今年度は平成30年以来、5年ぶりに『かしわら花火』を開催させていただくこととなりました。

今年も多くの市民の皆様が安全に楽しく観覧していただけるよう準備を進めております。
毎回かしわら花火の運営には皆様のご協力によるところが大きく、今回におきましても、特に昨今の物価等の値上がりにより、安全警備の費用や諸経費が高騰しており、皆様のお力添えをお願いしたく存じます。

安全でより楽しい柏原市民総合フェスティバル『かしわら花火』を開催するために、皆様にはご賛同・ご協賛をお願いいたします。

何卒、『かしわら花火』に温かいご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

ご賛同いただけます皆様におかれましては、下記の〖協賛のお申込み(フォーム)〗もしくは〖協賛のお申込み(PDF)〗よりご連絡いただきますようお願い申し上げます。

ご協賛をいただいた場合、金額、ご希望に応じて以下を特典とさせていただきます

1万円以上①新聞折込のチラシに名前の掲載
5万円以上①+②花火大会当日に名前の場内アナウンス
10万円以上①+②+③J:COM番組内で社名を掲示
20万円以上①+②+③+④J:COM番組内で自前のCMを放映

※10万円以上ご協賛をいただいた場合は、観覧席の設置等も検討しております
※CMの放映をご希望される会員様には、自前のCMがない場合、CM製作依頼も可能となります(別途製作費必要)
※製作の都合上、CM制作依頼をご希望の方は、申し込みと協賛金の入金確認の締め切りを令和5年9月15日(金)とさせていただきますので予めご了承くださいませ

荒天等の理由により花火の催行が中止になった場合でも、協賛金の返金は行わない方針ですので、ご了解いただいた上でお申し込み下さるようお願いいたします。

なお、誠に勝手ではございますが準備の都合上、令和5年10月20日(金)までにお申し込みをいただいた方に限らせていただきます。

柏原市民総合フェスティバル実行委員会
問い合わせ柏原市商工会事務局
TEL:072-972-0881
ご協賛振込口座大阪中河内農業協同組合

柏原支店 普通 0045873

カシワラシミンソウゴウフェスティバルジッコウイインカイ イインチョウ カドタニヒデオ
柏原市民総合フェスティバル実行委員会 委員長 門谷秀雄
開催日令和5年11月4日(土)
PAGETOP
Copyright © 柏原市商工会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.