知的財産セミナーのお知らせ

知的財産活用セミナーのお知らせ

あなたのアイデア・デザイン・ネーミング、本当に安心して使えていますか?
ロゴや商品名、屋号、パッケージの見た目…ちょっとした工夫が、実は”知的財産”になることも。
知的財産は、トラブルを防ぎ、信頼を築くための大切な要素。
特にSNS発信が当たり前の今、”知らなかった”では済まされない落とし穴も増えています。
このセミナーでは、事業の信頼と利益を守る「知財の基本」をはじめての方にもわかりやすく解説します。

講師 中川 美和 氏

INPIT-KANSAI(独立行政法人工業所有権情報・研修館 近畿統括本部)知財戦略エキスパート

総合印刷メーカー出身。研究開発部門・知的財産部門にて出願権利化・勅許調査、技術情報管理、知財戦略策定に携わった。その後、大学にて出願権利化の知財管理実務の他、特許ライセンス契約・各種知財取扱い契約の調整・管理、教員のグラント申請支援、大学発ベンチャー企業支援に従事。

日時令和7年9月26日(金) 16:45~17:45
場所アゼリア柏原6階 大会議室
(柏原市上市1-2-2)
対象創業予定者、小規模事業者、個人事業主、企業の経営者・広報担当者・従業員など
※業種・経験は問いません。どなたでもご参加いただけます
定員30名
参加費無料
個別相談セミナー終了後に個別相談会を行います
詳細はページ下部をご確認ください
申込方法申込書をご記入のうえ、FAXでお送りください
FAX:072-973-1201
WEBフォームからもお申込みいただけます
申込書 / WEBフォーム
問い合わせ先柏原市商工会
TEL:072-972-0881

個別相談会

個別相談会はセミナー終了後に行います。
時間に限りがございますので、希望者多数の場合は申込先着順となりますのでご了承ください。(一人当たり10~15分予定)
セミナー当日に個別相談会へのお申し込みも可能ですが、ご予約の方優先となります。

「これって登録したほうがいい?」「この名前、大丈夫?」といった不安も直接アドバイザーに相談することもできます。
小さなお悩みでもぜひお気軽にご相談ください。

主催:柏原市商工会 共催:MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)